

踊って楽しい!ソルフェージュ講習会 in 滋賀
舞曲の様式を用いたソルフェージュ講習会を開催します。 もしご興味ある方いらっしゃいましたら、お越しくださいませ! 先日の東京での開催を終え、今回は関西での開講です。 詳しくは、チラシの画像をご覧ください! 日時:8/12(日)10:00〜11:30 会場:唐崎駅前団地集会所...


プレゼンテーション 45 合わせ練習
こんばんは! 本日は、プレゼンテーション45での新曲初演の拙作の合わせ練習でした! 詳細はこちら! https://info-presen.wixsite.com/presen https://info-presen.wixsite.com/presen/blog


踊って楽しい、ソルフェージュ講習会
舞曲の様式を用いたソルフェージュ講習会を開催します。 もしご興味ある方いらっしゃいましたら、お越しくださいませ! 東京での開催です!詳しくは、チラシの画像をご覧ください! 日時:6/23(土)10:00~11:20 会場:文京シビックホール 練習室1 参加費:500円...
ピアノ編曲
今、仕事でピアノ編曲をしております! 初心者向けということで、なるべく平易なリズム、少ない音数で書くという、書く側としては難易度の高いことに挑戦させていただいております! 出版を前提ということで、詳細はまたご連絡させていただきます!お楽しみに!


プレゼンテーション 現代の作品 そのXLV(45)ご案内
久しぶりの投稿で、恐縮でございます!演奏会のご案内です! プレゼンテーション 現代の作品 そのXLV(45)と言う演奏会に、今まで好んで創作してきた、ソプラノとピアノの歌曲という編成の作品を出品します。 ソプラノは、大学時代から拙作を演奏してくださっている林眞美さん。透き通...
合唱指導 草の上 より Ⅳ
こんばんは。 久しぶりの投稿になってしまいました。 ちょいと、風邪をひいてしまいしたが、なんとかやっております。 先日Mac book pro early 2011 のメモリを16GBにかえ、インターフェースとモニタースピーカを手に入れ、Logic Pro...


月刊「ハンナ」で紹介されました!
こんにちは! 滋賀では、すっかり春の陽気。 あちこちで芽吹いて、自然のパワーを吸収中!! さて、以前にも紹介した「山田和樹アンセムプロジェクト」が 月刊「ハンナ」に取り上げられました! ぜひ、お手にとってみてください♪


経営コンサルタント牧野公彦氏 動画BGM
お早うございます! 今日は朝からの投稿です! 少し前になりますが、お世話になっております経営コンサルタントの牧野公彦氏の動画の音楽を担当させていただきました!ぜひ、ご覧ください!
45th 定期演奏会 大津児童合唱団
今日も日中は暖かかったですね! 家族と一緒に、散歩がてら、45th 定期演奏会 大津児童合唱団を聴きに行ってきました! 昭和28年発足という、伝統がある合唱団で、とても楽しくあたたかく感動的なステージでした。 児童合唱団のための曲、作ってみたくなりました!
首藤健太郎委嘱作品初演 4月28日(土) @久喜総合文化会館
こんばんは! 今日は大津はとても暖かい一日でした! さて、首藤健太郎委嘱作品初演のお知らせです。 ご縁がありまして、埼玉県立久喜高等学校より100周年の記念曲の作曲依頼があり作曲させていただきました作品が初演されます!もちろん、その他も盛りだくさんのプログラム!...